ユトリロ365

ベルエールシリーズ

Eウッドと防錆加工を施したJK金物でより強固に進化した住まいづくり

Eウッドと防錆加工を施したJK金物でより強固に進化した住まいづくりを目指しました。 安心してお住まい頂ける家、それがベルエールシリーズです。

JKホールダウン金物【CK】の特徴

基礎・土台・上部構造体を完全一体化し、高耐震・高耐風性能を得ます。


ダグロダイズド処理

ダクロダイズド処理は、アメリカの総合化学会社「ダイヤモンドシャムロック社」 が開発し、従来の表面処理、電気亜鉛メッキなどの塗装と比較して安定した高い耐熱・防錆効果があります。

Eウッド使用によるLVL軸組工法の設計思想

木質構造主要部材の横梁材、柱にJWOODを利用して、その接合部をJK金物等で緊結し、その強度性能を把握し、2階床梁は通常の許容たわみ、L/300→L/600、2㎝→1.0㎝の半分以下を設定に設計します。 2階の主要柱の下部に1階の柱があるか(直下率ともいわれています)、耐力壁はバランスよく配置されているか、耐力壁の耐力要因は何か、などなど施主様が安心して生活出来る空間創造の為、構造的視点に力を入れております。 単に従来の○○倍という表現ではなく、はっきりと強度性能を把握するシステムを構築しております。 左の写真は数々の構造部品を表しています。

基礎

高層建物の基礎設計基準に準じて構造計算された耐圧盤一体型基礎(ベタ基礎)を採用して、より安定感を高めました。特に力が集中するコーナー部分の強度を高めました。


基礎パッキング工法

従来工法の3倍以上の耐震性能(横ズレ防止性能)と2倍以上の換気性能を実現する基礎パッキング工法を標準採用しています。


1・2階床

『厚さ24㎜の構造用合板を使用して、剛性の高い床下地を造ります。


ユトリロ365
これからの家の暮らし・家暮
アトリエ・エフ
初恋の家
匠杜
堆のすみ家
ヴァンベール

耐震実験動画
お気軽にお電話でご相談下さい
無料お見積り
リフォームのことなら藤島住建
ごあいさつ
マイナンバー
お客様の声
家づくりのながれ
リフォームQ&A
藤島共和会
くずまき高原藤島の杜
住まいの情報体験館 Fitin Plaza
パンフレットダウンロード
請求書

株式会社 藤島住建

〒273-0865
千葉県船橋市夏見2-15-10

TEL:047-425-0793
FAX:047-424-5533

営業エリア

ページの先頭へ